【Adobe XD】コーディングに適したデザインデータが作れる!現場で通じるスキルを磨こう

みなさん、自分のデザインデータに自信ありますか?

Web制作の際私はデザインのみ担当し、コーディングはコーダーさんにお願いしています。
なので、スムーズにコーディングできるデザインデータが作れているかいつも不安に感じていました。

サコ
Web制作にXDは最適なので、コーダーさんと連携するためにもいち早く使い方をマスターしたいですよね!

そんなとき出会ったのがこちらの本。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Adobe XDではじめるWebデザイン&プロトタイピング 一歩先行く現場のスキル [ 松下 絵梨 ]
価格:2750円(税込、送料無料) (2022/11/23時点)

楽天で購入

 

現場でAdobeXDを使っている人、これからWebデザインを学びたい人、XDの機能や現場のフローを知るのにおすすめな本です。

この記事はこんな人におすすめ

  • XDを独学で使っている方
  • 現場経験が浅いWebデザイナー
  • グラフィックからWebデザインにキャリアを広げたい方
目次

現場のWeb制作フローに沿って学べる

本書ではダウンロードしたサンプルサイトを作りながら、現場のWeb制作ワークフローに沿って学べます。
実際に手を動かしながらやるので、現場経験が浅い方にもかなり参考になります。

サコ
私はAdobe XDを使い始めて半年くらいのときに購入しました!

ディレクターが用意する「プランニングシート(要件定義)」も掲載されているので、単なるデザイントレースにならず、現場のフローに近い形で制作できます。

本書での基本的な制作フロー

  1. プランニングシートの確認
  2. ワイヤーフレーム制作
  3. デザインカンプの制作
  4. プロトタイプの制作
  5. 共有
  6. 画像書き出し

これらを詳しい手順で解説してくれています。

高品質なサンプルサイトだから作るのが楽しい

今回はオーガニックコスメ「AKARI organic」の商品紹介サイトの制作という架空の案件を想定して進められます。

こちらは、Webデザインでよく使われる形のヘッダー・フッター・ギャラリー・CTAなどを含むシンプルなサイトです。
なので、実際の案件でも本書で学んだことがそのまま使えます。

きれいめのデザインで用意された写真も高品質だったので、形になっていくとどんどん楽しくなっていきますよ!

Adobe XDの機能をもれなく学べる

XDにはWeb制作を効率化する機能がたくさんあります。
これまでPhotoshopでデザインしてきた人からすると驚くほど作業がスピーディーになります!

本書ではサンプルサイトを作りながら下記の機能について詳しく学べます。

Adobe XDの特徴

リピートグリッド 要素の繰り返しを効率よく行える機能
コンポーネント ヘッダーやフッター、ボタン、見出しなど、Webページ全体で繰り返して使うデザイン要素を管理できる機能
デバイスプレビュー デザインやプロトタイプをUSB経由でスマホでリアルタイムに確認できる機能
プロトタイプ 複数のアートボードを接続し、ユーザーがWebページ上でどのような操作をするか体験できる機能
自動アニメーション マイクロインタラクションのプロトタイプが作成できる
デザインスペック デザイナーと開発者のコミュニケーションを強化する機能
プラグイン Adobe製、サードパーティ製のプラグインが用意されており、機能拡張できる

この他にもまだまだWeb制作に役立つ機能があるので、気になる方は本書をみてみてください!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Adobe XDではじめるWebデザイン&プロトタイピング 一歩先行く現場のスキル [ 松下 絵梨 ]
価格:2750円(税込、送料無料) (2022/11/23時点)

楽天で購入

 

まとめ

Adobe XDには「Design at the speed of thought(思考と同じ速さでデザインする)」という理念があります。

その理念通り、頭の中で描いたデザインをすばやく形にできるのがXDの強みだと思います。
XDを使いこなせるようになると、デザインする楽しさがより一層高まるでしょう!

これからAdobe XDを学ぼうとしている人にはおすすめの一冊です。

  • URLをコピーしました!
目次